本日よりW杯開幕したわけだが、何の因果か筆者は98年フランス大会以降、4大会連続海外での観戦である。インドでは
ESPNで全試合放送しているが実況が英語なので、いまいち盛り上がりに欠ける。

KEYHOLE TVで日本語放送を垣間見ることは出来るが、ほとんど静止画で画面も小さく見づらい。
ふとグッドアイデアがひらめいた。TVはミュートにしてESPNの映像を流し、音声はKEYHOLE TVから流すと、綺麗な映像で日本語実況が楽しめる。!!
しかし、これには難点が2つ。1つはESPNの映像の方が5秒弱遅れて流れること。せっかくのゴールシーンも預言者のごとく、5秒前に結果が分かる始末(笑)。2つめは生じゃないと映像と音声が同期しないこと。まあ日本語で楽しめるだけ大満足である。